アパレルで履歴書を書く際に気をつけることは!?
まず、転職の際にする基本的なことを書きます。
・修正ペンや修正テープはだめ。
・記入は黒のペンやボールペンのみ。
・空欄はできるだけ無くす。
・自己PRは具体的に書く。
・履歴書の日付は郵送日を記入する。
・履歴書の写真は最近のものを使用する。
など、インターネットで『履歴書 書き方』で調べるとこのような内容サイトがあります。
わかるけど、どこまでしっかり・具体的に書かないといけないの??
それには、、
相手に拾われる単語や文章を履歴書に書くことができるかにかかってきます。
相手は面接で初めて会います。
なので、最初にもらった履歴書のみで相手を想像して、面接までに望みます。なので、履歴書に自分が答えられるネタ・相手に質問してくるようなネタを置くかが大切になります。
次に特に一番気を付けたいことは、、
『履歴書をきれいな字でゆっくり書くこと』
私は面接官を数回していましたが、何人もの履歴書の文字を見るとその人が企業に入りたい本気度が簡単に分かってしまいます。
私、字が下手なんだけど、どうすればいいの???
私が言えるとことして、丁寧に書こうと履歴書を取り組むことが大切です。
綺麗に書こうという意識が文字に現れてきますので、その履歴書を見たら自然と分かってしまいます。不思議ですね。
字が下手でも、しっかりと意識して書いていれば問題はありません!これは断言できます。
私はとても字が下手ですが、転職時企業一つずつに履歴書を自分なりに意識を持って書いていました。そっちの方が、履歴書が通る確率が格段に上がります!
また、具体的な内容など分からないことが多いと思いますが、アパレル転職専門コンサルタントに聞けば分かりやすく添削してもらえて、とてもありがたいです。
その①:アパレル業界NO,1の求人サイト【クリーデンス】
登録者数 | 求人企業数 | 公開求人数 | 非公開求人数 | 特徴 |
15万人以上 | 2,800社以上 | 1,000件以上 | 9,000件以上 | 大手の求人が多数! |
✔仕事が忙しい中でも、担当者の方が求人探しと面接対策をしてくれて、スムーズに転職ができた。
✔会社の内部情報を教えてくれて助かった。
非公開求人が9,000件もあり、登録者も15万人を超えました。
アパレル業界の中では最大級の求人サイトです。
アパレル関係で働いていたのであれば、業界NO,1のクリーデンスの求人サイトで探すのが最善策。アパレル経験者のみを対象にした求人サイトで、大手の求人が豊富にあります。
求人がドンドン出てくるので、有名どころのアパレル求人を見ることができますね。普段は見れない会社の求人をみれます!
ぜひ試してみてください。
4月はアパレル求人が一番多い時期です!


