私は一般事務の仕事からアパレル転職をしました。
その後、主人が転職することになり私も仕事先を変えて自宅近くの職場を探し始めました。
しかし、履歴書に一般事務の経験をかいていると、いつも思っているアパレル販売の仕事への興味が出てきてしまいます。でも、面接でネックになっていました。
職場を探し始めてから3年間で10件くらいアパレル販売員の面接に行きましたが、結果はすべて不採用でした。
3年間の間にアパレル販売から少し離れて、1ヶ月だけ事務の仕事に就いたとき、派遣会社の人といろいろととあぶるがありました。
なぜかと言うと。職場は少し離れていて電車で片道30分くらいかかりました。
そこの仕事は毎日短時間の勤務で、少人数で行う仕事なので、一人当たりの仕事量がとても多かったです。
何よりもトラブルの発端になったのは、派遣担当の方が新人で全く教育されておらず、まったく現場に慣れていないことでした。
質問があり携帯へ連絡でしても、何を聞いても生返事で仕方なく職場の方を通して、派遣会社に連絡してもらうことがとても多かったです。
アパレル販売の仕事がしたいのに、事務の仕事で繋いでいて、しかも派遣会社が全く信用できないところだったので、私を含めで辞める人が多かったです。
辞める理由としては長期の契約でしたが、毎日行って作業工程が分からなくなり、仕事にならないほどの派遣との連絡ミスが続いたことが原因です。
そもそも、もっと仕事内容をしっかりと理解していて説明してくれていればこのようなことにはならなかったですね。
その後、入社退社時のトラブルは絶対に覚悟するようになりました。
アパレル派遣なびに登録してからしばらくして、近所でちょうどアパレル販売のオープニングスタッフを募集してい求人がありました。
ずっと働いてみたいと思っていたお店だったし、面接をうけることにしました。35歳でしたが問題なく面接まで行くことが出来ました。
面接のとき、履歴書に一般事務は記載しておきましたが、その後の清掃業についてもしっかりと話をしました。
過去の苦い体験からか、今回の面接では仕事内容・時間帯の誤差がないかどうか・私側からも面接の中で全て確認するようにしました。
するとあっけないくらいに誠実に質問にもきちんと対応してくれ、これまでよりも面接自体に手応えを感じました。
自分の予想で通り、1週間後に採用の連絡がありました。
ようやく念願のアパレル販売の仕事に、見事に転職できたのです!!
店にもよりますが、私がしているアパレル販売の仕事は、軽い事務仕事やトイレ掃除の業務もあります。
だから、これまでの転職活動がムダになったことはなにもありません!!
むしろ、苦い経験もしましたが、目標を達成するために良い経験を積めたと思っています。
アパレル派遣の方が必ず登録するサイト

アパレル派遣専門サイトです。

全国に派遣求人があるので、どこにいる方でも気軽に登録ができます。
また、普通では見つからない大手の求人も網羅しており、登録して見るだけでもタメになります。
ここの派遣のメリットはライフスタイルに合わせて働けるので、兼業で仕事をしたい方でもできるのがメリットです。
また短期・長期の求人が豊富にあります。
登録者数 | 求人企業数 | 非公開求人数 | 雇用形態 | 登録ユーザー |
未公開 | 未公開 | 1,600件以上 | 正社員・派遣・アルバイト | 女性90% 男性10% |


